2023.02.10
建物の形をシンプルに 1/20 [コスパの良い間取り]
![建物の形をシンプルに 1/20 [コスパの良い間取り]](https://takayama-arch.com/wp_takayama/wp-content/uploads/cospaup20_01.jpg)
建物の形をシンプルかつひとかたまりにしましょう
中庭型の住宅、雁行した形状のカタチの建物はかっこいいですね。私も大好きです。しかし、コスト面を考えると不利になります。
延床面積は同じでも、建物に囲まれた庭がある中庭型の住宅や、ガタガタした形の住宅は、シンプルな形状の一かたまりの住宅に比べて、基礎や外壁の面積が増える傾向にありますし、形が複雑ですので考えなければならない取り合いが増えます。
建物の形をシンプルかつひとかたまりの真四角な形にするのが良いのですが、実際はなかなかそううまくいきません。
今回も真四角な形状を2つのブロックに切り分け、それぞれをずらしてプランしました。そうです。ガタガタした形の建物です。価格面だけを考えると不利ですが、採光、抜け、遊びを考えると付加価値が上がっていますので、価格と付加価値とのバランスで考えれば、コストパフォーマンスが上がったと言えるのではないでしょうか。
価格面だけではなく付加価値とのバランスを考えて、自身のライフスタイルに合った落としどころを検討してみてください。
他の「コストパフォーマンスの良い間取り|ローコスト住宅のアイデア」記事へ
Category
Profile

タカヤマ建築事務所は関西[大阪市東成区]を拠点に活動している建築設計事務所で、シンプルでありながら温かみある空間をテーマに、使い勝手が良く、その時々のスタイルに応じフレキシブルに変化対応しながら、何年も何十年も利用者に寄り添える建築を提案させていただいています
狭小住宅、中庭型住宅、障害者福祉ホームなどの「住まい」・店舗、事務所、工場、倉庫などの「働く場」・リフォーム リノベーションなどの「再生」を柱に建築空間全般の設計・監理業務を行っています
設計エリアは近畿圏だけでなく、日本全国お伺いさせていただきます。