-
2023.11.22
棟梁だらけの棟上げ・建て方|吹抜けと斜めが特徴的な茨木の住宅
棟上げ・建て方工事 登り梁、立体的な三角形の屋根、角をカットした平面構成 斜めが多い今回の計画 設計をしている時、この建物は手…
-
2023.10.26
基礎配筋・ホールダウン金物・アンカーボルト|吹抜と斜めが特徴的な茨木の住宅
基礎配筋 綺麗に組まれている配筋は萌え(←古っ)ですね。 配筋の見どころとしましては 図面通りの太さの鉄筋が所定の位置に入って…
-
2023.10.11
【お知らせ】プロジェクトに鳥取の住宅計画案を掲載いたしました
お知らせ 鳥取の住宅計画案を ホームページ・プロジェクトに掲載いたしました。 ぜひのぞいてみてください。 projectへ…
-
2023.10.10
地盤改良|吹抜と斜めが特徴的な茨木の住宅
地盤改良工事 地名に池や沼や「さんずいへん」等が付くと、昔のその場所が名前の通り池や沼や川などだった可能性があります。 我々設計者が土地勘の薄い場所で設…
-
2023.06.05
建築家によるマンション大規模修繕工事|完了
工事完了しました 2か月間の怒涛の現場監督。1ヶ月前倒しで工事完了いたしました。建築設計監理業務では経験できない充実した時間を過ごさせていただきました。 …
-
2023.05.15
建築家によるマンション大規模修繕工事|工事も佳境に入る
大規模修繕工事が佳境に入る ひょんなことから現場監督を兼任することになりましたタカヤマです マンション大規模修繕工事 機械式駐…
-
2023.04.28
建築家によるマンション大規模修繕工事|現場事務所
車中現場事務所 軽ワゴンをキャンピング仕様に改造して、全国津々浦々車中泊しながら移動設計事務所で回って、仕事をしながら各地で釣りができたら面白いやろね。 だいぶん前に家族と…
-
2023.04.27
建築家によるマンション大規模修繕工事|解体終了で少し落ち着いたと思いきや
解体終了で少し落ち着いたと思いきや 機械式駐車場、エレベーター、管理事務所壁はつり、解体工事が終了してほっとしたのもつかの間 駐車場平面化工事、エレベー…
-
2023.04.20
建築家によるマンション大規模修繕工事|EVリニューアル工事
怒涛の解体工事 朝5時過ぎに起きて、8時前後に現場到着、夕方帰ってから、いつ睡魔で意識がなくなってもいいように食事と風呂を済ませて、設計作業。本業がサブにまわってるとイライラして…
Category
Profile

タカヤマ建築事務所は関西[大阪市東成区]を拠点に活動している建築設計事務所で、シンプルでありながら温かみある空間をテーマに、使い勝手が良く、その時々のスタイルに応じフレキシブルに変化対応しながら、何年も何十年も利用者に寄り添える建築を提案させていただいています
狭小住宅、中庭型住宅、障害者福祉ホームなどの「住まい」・店舗、事務所、工場、倉庫などの「働く場」・リフォーム リノベーションなどの「再生」を柱に建築空間全般の設計・監理業務を行っています
設計エリアは近畿圏だけでなく、日本全国お伺いさせていただきます。