費用のコト
-
2022.09.20
[建築・住宅の費用のこと]アテになるようでアテにならない坪単価のからくり
坪単価○○円 お客さん:「1階が駐車場、2階3階が住宅。コンクリート打放しの場合、坪単価でいうとどれくらいで建てることができますか?」 タカヤマ:「う~ん。仕様やご要望などにもよりますので、現…
-
2022.09.01
設計事務所との家づくり|住宅を建てるにはどのような費用が必要か [建築・住宅の費用のこと]
設計事務所との家づくり。気になる費用のこと。 住宅を建てるにあたり、必要な費用はどのようなものがあるのかリストアップしてみます。 A.建築本体工事(建物の工事費のことです) 建築本体工事…
-
2022.01.31
設計事務所が考える住宅/建築家が設計する建築設計・監理費用のコト土地探し・物件探し建築設計相談家具の設計・製作・販売
【設計】設計事務所として皆様のお役に立てるようこんな仕事をしています
【設計・監理】 私たちの主となっている仕事です。 設計:建て主の期待に応え、喜んでもらえる建築の設計をいたします。 監理:最低週1回現場での定例打合せを行い、法令遵守…
-
2022.01.25
【建築費】忘れがちな建築費用のお話
これから住宅や建築を考える場合、土地の取得にかかる費用、建築費用、登記などの諸費用といった予算を組んでいくかと思います。せっかくうまく予算を組んだのに見落としていた、ってことにならないよう。以下のこと…
-
2021.04.06
リノベーション リフォーム・デザインリフォームか建て替えか~見極めのポイントは費用のコト建築設計相談よくある質問
リフォームやリノベーションの減税や補助金について
リフォームやリノベーションを考えているけれど、減税や補助金ってどんなものがあって、どの様なことをすればうまく利用できるの? 減税制度[2021年4月現在] …
Category
Profile

タカヤマ建築事務所は関西[大阪市東成区]を拠点に活動している建築設計事務所で、シンプルでありながら温かみある空間をテーマに、使い勝手が良く、その時々のスタイルに応じフレキシブルに変化対応しながら、何年も何十年も利用者に寄り添える建築を提案させていただいています
狭小住宅、中庭型住宅、障害者福祉ホームなどの「住まい」・店舗、事務所、工場、倉庫などの「働く場」・リフォーム リノベーションなどの「再生」を柱に建築空間全般の設計・監理業務を行っています
設計エリアは近畿圏だけでなく、日本全国お伺いさせていただきます。