2023.04.04
階段はOPEN+吹抜け 8/20 [コスパの良い間取り]
![階段はOPEN+吹抜け 8/20 [コスパの良い間取り]](https://takayama-arch.com/wp_takayama/wp-content/uploads/cospaup20_08.jpg)
階段OPENと吹抜け
こちらはコスト面だけを考えるともったいないと感じるかもしれません。
しかし、建物の規模・ボリュームを小さくするために面積も切り詰め、高さ方向も切り詰め、切り詰められてばかりでは息が詰まってしまいます。
目線の抜けをつくってあげることで、実面積以上の広さや開放感を得ることができます。階段の段板の抜けによって平面の広がりを、吹抜けによって垂直方向の拡がりをつくり、コンパクトながらそれを感じさせない空間づくりを目指しましょう。
コストだけでなく、トータルバランスを考えることが大切です。
他の「コストパフォーマンスの良い間取り|ローコスト住宅のアイデア」記事へ
Category
Profile

タカヤマ建築事務所は関西[大阪市東成区]を拠点に活動している建築設計事務所で、シンプルでありながら温かみある空間をテーマに、使い勝手が良く、その時々のスタイルに応じフレキシブルに変化対応しながら、何年も何十年も利用者に寄り添える建築を提案させていただいています
狭小住宅、中庭型住宅、障害者福祉ホームなどの「住まい」・店舗、事務所、工場、倉庫などの「働く場」・リフォーム リノベーションなどの「再生」を柱に建築空間全般の設計・監理業務を行っています
設計エリアは近畿圏だけでなく、日本全国お伺いさせていただきます。